シカゴから2時間もかからない、インディアナ州との州境すぐ近くのミシガンの片田舎に、ニューバッファローという町がある。
ニューバッファローは、ビーチやヨットハーバー、ダウンタウンがあって、週末のゲッタウェイにぴったりという感じの、イリノイ〜インデイアナ〜ミシガン地方では名が知られているリゾート。
その町のはずれに、巨大なカジノがある。
その名は「Four Winds」。
2007年にオープン。
カジノは大体そうだが、ここも例外ではなく、北米インディアン(ポタワトミ族インデイアン(Potawatomi Indians) の中のポカゴン(Pokagon Band)というグループ)の経営だ。
このPokagon Band のBandって、何て訳していいのか分からない。辞書を引いても、これだというのが見つからないし。
ポカゴン党、とでもしておこう。
Anyway, まるで、ラスベガスがとうもろこし畑のど真ん中に突然出現したみたい。
田舎っぽい道路から入口の豪華なサインが見えてくる。
入口から入ると、カーブのある道が延々と続く。
一体いつまで走ると着くの?という感じだ。
すると、巨大な駐車場と建物がででーんと見えてくる。
まだ出来てすぐなので、ピカピカ。
駐車場に入り、駐車場内のドアから中に入る。
おお、ラスベガスみたい。
ステーキハウス、カフェ等あり、そしてこのバフェレストラン「The Buffet」がある。
曜日や、ランチかデイナーかによって違いはあるが、一人20〜30ドルで食べ放題。
大きなハムやプライムリブの塊をスライスしてくれる。
この日は、幸運にも、タラバガニ (king crabs) が目玉だったので、迷わずカニもお皿に取る。
オイスターも食べ放題。
タラバガニやオイスターをお皿に山ほど取り、何度もおかわりする肥満の人がたくさんいたのには参った!
デザートも、とても美味。
******************************************************
さて、ここからは、ラスベガスの高級ホテル、ベラジオ(Bellagio) の中にある超人気の同名のレストラン「The Buffet」の写真:
数えきれないほどの種類のすばらしく美味しいデザート。
昨年の夏たまたま、ラスベガスに旅行し、ここにランチに行った。
タラバガニも、もちろん豊富にあり。
ベラジオに泊まるようなお金はとてもない私のような人間でも、ホテル内は自由に闊歩できるし、ホテル内のカフェやレストランで、ゴージャスな気分を味わうことはできるのだ!
ねっ、Four WindsのBuffetとBellagioのBuffet は似ているでしょう?
「ベラジオのバフェと似てますねえ」と、肉の塊をスライスしている従業員に言ったら、「ベラジオって何?」ていうような反応。多分ラスベガスに行ったことがない人。(自慢してるみたいに聞こえてしまったかなあ。。)
チェーンかな?
*************************************************
カジノ内は、写真を撮らないようにと(何枚かすでに撮った後で)注意されたので、遠慮して、小さく載せておこう。
カジノでは喫煙が許されているけど、空調が良いのか、気になるレベルではない。バフェレストランには、タバコの臭いは全然入って来ていなかった(そういう記憶です)。
正面ロビーエリア
新車が陳列され、天井を見上げると壁画が。
よくみると、Pokagon党の昔の雄姿が描かれているよう。
ポカゴン党のプライドが感じられるようだ。
ラスベガス的だなあ。
それもその筈、ラスベガスを意識して設計したとのことだ。
ここはミシガンの片田舎であることを、しばし忘れる。
カジノにはホテルが隣接している(左側)。
ホテルを反対側から見たところ。
いくら気取っても、一皮むけば、じゃなかった、ちょっと外に出れば、ほらこの通り。中西部のいなかです。
周りがこの景色じゃーねー。 と思うのは私だけ?
このホテル、かなり人気があるようで、週末は一泊300ドル近いお値段! それでも週末は満員御礼のことが多いようだ。クリスマスイブはなんと459ドル! 大晦日は、私がこれを書いている時点で、すでにもう部屋がなくなりかけているみたい。
Pokagon インデイアンのギフトショップも。
ここから程遠くないインデイアナ州北部に昔からカジノがあるが、このFour Windsカジノが出来たおかげで、そちらは今や閑古鳥が鳴いているそうだ。
毎週末、エンタテイナーを呼んでのライブバンド演奏があっている。大晦日の夜には、Purple Reign – The Prince Tribute Showという、TVのDavid Letterman Showにも出演したことがある、ラスベガスで人気のグループのライブショーがあるようだ。くわしくはこちらへ。
こういう所、冬の週末、憂さ晴らしにいいかも。でも、ギャンブル中毒にならない自信のある方だけに、オススメの場所です。
私も、カジノでは一切遊ばず、ただひたすらこのバフェでご飯を食べて、帰ってきました。
The Buffetのサイト:
http://www.fourwindscasino.com/dining/thebuffet.asp
カジノのサイト:
(いきなり音楽が流れるので、まず音をオフにするのが無難です)
http://www.fourwindscasino.com/gettinghere/index.asp
ラスベガスには一度行ったことがありますが、それを思い出させる写真ですね。
バッフェで思いきりカニとケーキ食べたいなぁ。
でも最後の風景は化けの皮がはがれたような(笑)
そうそう、化けの皮(笑)。シンデレラのカボチャの馬車(笑)。でも、いっときの夢を見させてもらうのは、悪くないです。
My parents/sisters go there alot. Living in Chicago now it is a nice halfway meeting point for us in the summer (they live near Detroit).
Yes, that’s a nice halfway point to stop if you drive between Chicago and Detroit, isn’t it. They serve great food there. Are they a chain? They are so similar to the Buffet in Bellagio in Las Vegas. Do you know?