ミシガンのお土産 (続) – さくらんぼワイン Michigan Cherry Wine

ミシガンといえばサクランボ。

だから、ミシガンのお土産に、サクランボのミニケーキとか(ひとつひとつ小さな包装がしてあって箱詰めの)、誰かが作っていそうなものだが、未だに見たことがない。貴方、見たことあるなら、ぜひ、教えてください!

でも、サクランボのワイン(cherry wine)というのは、ある。

チェリーリパブリック(Cherry Republic)はTraverse Cityのダウンタウンにもあって、そこで一本買ってみた。Cherry wine

たぶん、アナーバーのダウンタウンのCherry Republicでも売っているだろうと思うが、

さくらんぼの風味があって面白いワイン。

好き嫌いが分かれそう。甘めなので、きっと、女性向き(だいたい、フルーツの風味が加わると女性好みとなる)

日本へのお土産には向かないが、アメリカ国内のお友達、知人を訪ねる時のお土産にはいいかも?

帰省・帰国のお土産選びには、ほんとに悩みますね。私も、相変わらず悩み続けてます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

店内には、まるでワイナリーのように試飲カウンターがあります。そこでチェリーワインを試飲したら、意外にいいなと思ったのでした。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

About tukusigal

もう長いことミシガンに住んでいる日本人オバさんの、自分なり、それなりのミシガン湖地方見聞記でーす。I am a long-time resident of Michigan. I am here forever. A middle-age Japanese woman. I love Imari porcelain, so my profile photo is an Imari vase which I bought in Imari, Saga, Kyushu, Japan. When I retire (when...?), I reveal my photo - but by then I may be too wrinkled (lo).
This entry was posted in お土産 (souvenirs/gifts), ミシガンのワイン (Michigan Wine) and tagged , , , , , , , , , . Bookmark the permalink.

2 Responses to ミシガンのお土産 (続) – さくらんぼワイン Michigan Cherry Wine

  1. キース says:

    フルーツのワインおいしそうだね。
    店内も落ち着いてていい雰囲気。
    近々帰省の予定があるのかな。

  2. tukusigal says:

    いえいえ、帰省の予定なんてありません。周囲には、毎年必ず帰る人、年に2度も帰る人もいて、みんな、お金持ちだなあ〜〜。私は、日本に帰るお金で代わりに他の国に旅行したいのが本音でもあります。。。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s