はや、もう9月も下旬。
今年もまた、紅葉前線が下りてくる。
(from Pure Michigan website)
UP (Upper Peninsular) から、徐々に南下してくるのが、まるで日本の桜前線のよう。
上の紅葉前線の地図は、ミシガン州観光「Pure Michigan」のサイトに載っているもの。いやー、とても助かる地図です。
必ずしも北から南に下りてくるのではなく、UP(Upper Peninsular)の西の最果てが一番早いのが、おもしろい。
「Pure Michigan」サイトには、今年の紅葉についてのPRページが、もちろんあり。
紅葉は、観光地にとってシリアスな稼ぎ時なのである。
ニューイングランド(New England)も紅葉で有名だが、そこも、紅葉シーズンは大事な稼ぎ時なので、観光業界は、紅葉が今年もちゃんと来るか、いつ来るのか、それこそ真剣(dead serious)である、とラジオで聞いた。
「Pure Michigan」サイトには、おすすめの紅葉鑑賞ルートがリストアップされている。主なものをいくつか拾ってみると:
デトロイト近郊の鑑賞ルート1 (Detroit – Port Huron – Lake Orion)
デトロイト近郊の鑑賞ルート2 (Bloomfield Hills – Brighton – Flint)
アナーバー近郊の鑑賞ルート(Ann Arbor – Jackson – Monroe) 自分にはこのルートが一番身近なので、ついコメントします。Jacksonは 州の刑務所(state prison)があるので怖いイメージがあるが、実際は、とてもきれいな、のどかな田舎です。Jacksonの南の方のIrish Hillsも、うねうねした丘陵地帯で、なかなか綺麗。サイトでは50号線がお薦めになっているけど、私は、Saline経由で12号線から124号線へと行く方が、もっときれいだと思う。124号線沿いには湖もあり、ちょっとしたミニリゾートとなっている。)
これは、Jacksonにあるワイナリー「Sandhill Crane Vineyards」への入口。紅葉鑑賞ツアーのついでに、ワイナリーに寄るのも楽しいかも。
ミシガン北部(Up North)に行きたいなら:
ミシガン北部の鑑賞ルートその1 (Alpena – Gaylord) (Boyne Mountainsなどのスキー場がある、とてもきれいな地域)
ミシガン北部の鑑賞ルートその2 (Mackinaw – Petoskey – Charlevoix)
または、ミシガン湖の近くで紅葉を眺めるのも、よいかも:
ミシガン湖ミシガン南西部の鑑賞ルートその1(New Buffalo – St. Joseph – PawPaw)
ミシガン湖ミシガン南西部の鑑賞ルートその2(South Haven – Kalamazoo)
その他にも紅葉ルートがたくさん。こちらをどうぞ:
または、わざわざドライブに行かなくても、近くの公園にも紅葉は豊富にある。
自分のこれまでの投稿を宣伝するわけではないけど、アナーバーのGallop ParkやHudson Millsのような、すぐ近場でも紅葉を楽しめる。ミシガンは、垢抜けた都会ではないけど、自然に溢れていて、きれいだなあ、と実感できる公園がたくさんある。貴方の近所にもきっとあるでしょう。
長く厳しい冬を前に、木々の生命のありったけが、激しく燃える。
今後この時期の旅行計画に大いに役立ちます。豊かな情報に感謝!
magnifikajp-san, 米国にご旅行のご予定ですか? Michiganはもちろんのこと、New EnglandやCanadaなど、紅葉を楽しめる所は多いです。Vermont州など、有名ですね。私も行きたいな!
very nice scenery and the Beautiful