Blog Stats
- 105,027 hits
-
Recent Posts
- ミシガンのお土産(続)- デトロイトのコーヒー、Tシャツ等々 (Detroit Coffee, T-shirts)
- モハメッドアリが住んでいた西ミシガンの町 – Berrien Springs & Muhammad Ali
- 「シカゴ・デトロイト便利帳」に寄稿いたしました – My Writing Published in Chicago/Detroit Guide
- マドンナの家族経営のワイナリー 等々 - 北ミシガン – Wineries in Northern Michigan (What? Madonna?)
- デトロイト製の腕時計 - Made in Detroit Watches
- これぞデトロイト シートベルトのハンドバッグ – Women’s Bags Made from Car Seat Belts
- ミシガンのお土産 (続)- ペタスキー石のアクセサリーはいかが
著者: つくし(筑紫)ギャル (Tukusigal) - もう長いこと米国に住む日本人おばさんの、それなり・自分なりのミシガン湖地方見聞記
Archives
- January 2017 (1)
- July 2016 (1)
- June 2016 (1)
- May 2016 (2)
- March 2016 (1)
- February 2016 (1)
- January 2016 (1)
- November 2015 (1)
- October 2015 (1)
- September 2015 (1)
- August 2015 (2)
- July 2015 (3)
- June 2015 (2)
- May 2015 (2)
- April 2015 (2)
- February 2015 (1)
- December 2014 (2)
- October 2014 (1)
- September 2014 (2)
- August 2014 (1)
- July 2014 (1)
- June 2014 (1)
- May 2014 (1)
- April 2014 (2)
- March 2014 (2)
- January 2014 (3)
- December 2013 (2)
- October 2013 (1)
- September 2013 (3)
- August 2013 (1)
- July 2013 (4)
- June 2013 (5)
- April 2013 (3)
- March 2013 (1)
- February 2013 (1)
- January 2013 (1)
- December 2012 (2)
- November 2012 (3)
- October 2012 (4)
- September 2012 (2)
- August 2012 (2)
- July 2012 (4)
- June 2012 (5)
- May 2012 (1)
- March 2012 (2)
- January 2012 (2)
- December 2011 (1)
- October 2011 (3)
- September 2011 (1)
- July 2011 (4)
- June 2011 (1)
- May 2011 (2)
- December 2010 (3)
Categories
- お祭り (festivals) (6)
- お土産 (souvenirs/gifts) (7)
- アップノース(Up North – ミシガン北部) (9)
- アナーバー(Ann Arbor) (9)
- アート(arts) (5)
- ウイスコンシン(Wisconsin) (2)
- シカゴ(Chicago) (1)
- スポーツ (sports) (7)
- ソーガタック (Saugatuck) (5)
- デトロイト (Detroit) (10)
- フェリー/クルーズ (Ferry Travel/Cruises) (2)
- ブロードウエイ(Broadway) (1)
- ヘミングウェイと北ミシガン(Hemingway & Northern Michigan) (6)
- ミシガンのワイン (Michigan Wine) (13)
- ミシガンの砂丘 (Lake Michigan Sand Dunes) (1)
- ミシガンの有名人 (Famous people in Michigan) (3)
- ミシガンの果物 (Michigan Fruits) (10)
- ミシガン北部(Up North) (2)
- ミシガン南西部 (Southwestern Michigan) (4)
- ミシガン湖ビーチ (Lake Michigan beaches) (19)
- レストラン (Restaurants in Michigan) (5)
- 未分類 (14)
Monthly Archives: May 2011
ミシガン湖のビーチタウン、セントジョゼフ – よみがえったリゾート – ダウンタウン編 St. Joseph, Revived Resort Town – Downtown
ミシガン湖のビーチタウン、セントジョゼフ(St. Joseph)のダウンタウンに夏行くと、そこかしこに、カラフルなアニマルの彫刻が見られる。シカゴもそう。シカゴにならって7年くらい前から始まった。 セントジョゼフの場所はここ。ミシガン湖のビーチタウン。メトロデトロイトからはI-94をまっすぐ西に2時間半〜3時間ほど。インデイアナ州との境に近いので、インデイアナ、シカゴ方面からもすぐ行ける近場のリゾートです。 メトロデトロイトからはI-94をひたすら西にまっすぐ走り、約2時間半〜3時間(exit 23)。夏の週末旅行にぴったりの距離。他地域からの人の行き方は、次のページをどうぞ 。 http://www.berriencounty.org/parks/?dept=1&pid=194 ダウンタウンのカンタン地図 昨年(2010年)の彫刻のテーマは犬だった。(ここに掲載の写真は去年のもの) 今年(2011年)はバラエティに富んで、牛(cow)、豚(pork)、アヒル(duck)、ニワトリ(hen)、七面鳥(turkey)、ヤギ(goat)、シカ(deer)など43点の彫刻が置かれるらしい-というか、これを書いているのは5月下旬なので、すでにもう置かれているに違いない。独立記念日にまた行く予定なので、その時見てくるつもり。 おや、このワン公は、サンタの服を着てるのかな? いずこの国も子供たちは同じ。動物の置物がそこにあれば、必ずよじ上り、またがりたがる。 砂の遊び場(sand box)にたたずむ、ベレー帽をかぶったワンちゃん カモメの水兵さん、ならぬ、ワンちゃんの水兵さん なんか、昔の日本であぜ道で静かに村人を見守ってくれていたお地蔵さんのような雰囲気でもある。 34個の犬の彫刻が、ダウンタウンのいたるところに置かれ、「Hot Diggity Dogs」と呼ばれたそうだ。それぞれの犬は違うアーチストが作ったもので、各アーチストについての話を聞ける電話番号が設置されていたとのこと。9月11日にBLUFFにある公園(Lake Bluff Park)でオークションにかけられ、10月1日までダウンタウンに置かれていたとのこと。7年前くらいからこのプロジェクトは始められ(夏のシカゴの街のあちこちにカラフルな牛の彫刻が置かれるようになって話題になったのが、もう10年以上も前のことだったろうか。シカゴををまねしたんだと思う)、毎年違うアニマルをテーマにしてきている。 ダウンタウンの一番中心の通り、State St. State St.の一角にあり、いつも賑わっているChocolate Cafe Mail boxとお揃いの服を着て。 ベンチの上に座るは本物の犬。。と間違えてしまいそう。 ダウンタウンの東端。東門の守護神のようなオレンジ色のワンちゃん。 ローマ兵みたいな犬だなー。”It really is all about ME”って、何て訳したらいいんだろう? これ読んでるあなた、名訳思いついたら教えてください。 Bluffでのアンテイークの市(Antiques on the Bluff … Continue reading
Posted in ミシガン湖ビーチ (Lake Michigan beaches)
Tagged セントジョゼフ、, ダウンタウン, バケーション, ミシガン, ミシガン西部, ミシガン口コミ, ミシガン湖, downtown, 週末, 西ミシガン, 観光, 近場, Great Lakes, Lake Michigan, Michigan, Midwest, sightseeing, St. Joe, St. Joseph, summer, tourism, Vacation, Weekend Getaway, Western Michigan, 口コミ情報, 旅行, 中西部, 五大湖
Leave a comment
ミシガン湖のビーチタウン、セントジョゼフ – よみがえったリゾート – シルバービーチ編 St. Joseph, Revived Resort Town on Lake Michigan – Silver Beach
セントジョゼフ – St. Joseph ともSt. Joeともいう。 ミシガン州南西部、ミシガン湖に面し、ビーチに恵まれた小さな町。インデイアナ州境とのすぐ近く。夏は海水浴、じゃなかった、湖水浴で賑わう。お祭りも目白押し。 も少し北にあるサウスヘイブン(South Haven)の影に隠れて、日本人にはあまり知られていないが、実は(ミシガン〜シカゴ地域の)米国人には結構有名な、ちょっとした夏の観光地で、シカゴ、インデイアナ方面からたくさんのお客さんが来る。洗濯機メーカーのワープール (Whirpool) 社の本社がある町でもある。 St. Joseph の看板的ビーチ、Silver Beach タコだ! 凧サーフィン(kite surfing)が最近、ミシガン湖でも流行り始めている。 波の中に小さく人が一人見えるが、サーフィンやってるのです。そう、五大湖でもサーフィンはできる! 後方に見える灯台は、このビーチのシンボル的存在。こういう灯台のあるビーチがミシガン湖沿いに多くあって、絵や写真の題材によくなっている。あなたもきっと、画廊やアートフェアで、こういう灯台と埠頭を描いた油絵や写真を見かけたことがあるでしょう。 ダウンタウンからちょっと坂道を下りてゆくと、すぐこのビーチに出る。ここが入口とでもいうところ。 昔は細い一本道がビーチに沿ってひとつあるだけで、車を止めるスポットを見つけるのは至難の業だったが、最近はその一本道も整備され、また大きな駐車場(有料)ができたので、とても車で行きやすくなった。 St. Joseph は、自分にとっては思い出の地。昔むかし1980年代、アメリカにやって来た時に初めて住んだのがこの町だったから(どうでもいいかー、そんなこと)。 昔、義母と亡義父がこの町に住んでいた。義母が、「よく晴れた夜に、このビーチからシカゴ方面をみると、水平線にシカゴの光がぼわーっと輝いて見えることがあるのよ」とよく(興奮したように)言っていた。この湖の正反対側にシカゴが位置するらしい。私自身、シカゴの光をここから見たことはまだないが。 西ミシガンのビーチには売店のあるところが多い印象だが、ここの売店はとりわけ本格的な感じ。自動販売機まである。 「海の家」の米国版のような。。。アルコールは置いてません。念のため、ビーチでの飲酒は違法です(公衆の場にアルコールを持ち込むことも違法ですよ、気をつけて!) 子供時代、夏休みに親に海に連れて行ってもらった時、必ず海の家でかき氷を食べた楽しい思い出があるが、このビーチには、それをちょっと思い出すような、似た雰囲気がある。 (出典:www.berriencounty.org) この地図で、シルバービーチの場所が大体分かるかな。 (出典:www.swmichigan.org) この地図でお分かりの通り、St. Josephはサウスヘイブン、ソーガタックのちょっと南(ほんの30分くらい)。メトロデトロイトからはI-94をひたすら西にまっすぐ走り、約2時間半〜3時間(exit 23)。夏の週末旅行にぴったりの距離だ。 他地域からの人の行き方は、次のページをどうぞ http://www.berriencounty.org/parks/?dept=1&pid=194 毎年、7月の独立記念日(4th of July)の夜には、このビーチで大規模な花火大会がある。あの灯台のある埠頭から花火が打ち上げられ、大勢の観光客、地元の人々がブランケットやビーチチェアを持参してこのビーチに座り、湖上に打ち上げられる花火を楽しむ。水上に打ち上げられる花火は、なぜか、陸上に打ち上げられる花火より趣が深い。 ここは東部時間 の西端に位置するので、夏至の頃は日没がめちゃ遅い。夜10時頃までぼーっと明るいのだ。花火は暗くなるまで打ち上げられないので、10時過ぎまで始まらない。それでも皆、辛抱強く、おしゃべりしながらのーんびりと花火のスタートを待って、夏のビーチでの夜を楽しむ。 実はSt. Josephは19世紀には大リゾート地だった。シカゴに住む人々はフェリーに乗ってミシガン湖を渡り、この町で避暑+バカンスを楽しんでいた。19世紀末から1960年代までリゾートとして賑わっていた。 … Continue reading
Posted in ミシガン湖ビーチ (Lake Michigan beaches)
Tagged シルバービーチ, セントジョゼフ、, バケーション, ビーチ, ミシガン, ミシガン口コミ, ミシガン湖, beach, 週末, 観光, 近場, Great Lakes, Lake Michigan, Michigan, Midwest, sightseeing, Silver Beach, St. Joe, St. Joseph, summer, Vacation, Weekend Getaway, Western Michigan, 口コミ情報, 旅行, 中西部, 五大湖
1 Comment